運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
527件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

韓国隣国が、地上軍がどっと侵入してきた、武力攻撃に入ってきた。もし仮に韓国密接関係国だったら、入っている、現に起きているこの武力攻撃地上軍がどっと侵入しているわけですよ、隣国から、それを排除するためには、自衛隊韓国に行かなきゃしようがないじゃないですか。法律上はそうなりますよね。どうですか、総理

小川敏夫

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

では、韓国に何らかの事態が生じた、韓国他国から武力攻撃を受けた、地上軍が侵入してきた、攻撃を受けたという場合に、起きた事態は限定しなくてもいいです、韓国が何らかの武力攻撃を受けた事態が生じた場合に、日本存立危機事態に当たるということはあり得ない話なんですか、あり得ることなんですか、この法律上はどうですか。

小川敏夫

2015-07-03 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第17号

いずれにいたしましても、これは必要最小限度を超えていくということになる、いわば外国に出かけていって空爆を行う、先ほども述べたとおりでありまして、砲撃を加えたり空爆を加える、あるいは撃破するために地上軍を送ってせん滅戦を行うということは、これはまさに必要最小限度を超えるのは明確であり、一般に禁止されている海外派兵に当たる。  

安倍晋三

2015-05-13 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

軍事介入する場合も、小規模で短期間に撤収することを考える、地上軍はできる限り送らないという方向になってくる。つまり、占領する意思が乏しいんですね。占領で失敗しましたから、占領する意思が乏しいという状況が生まれたんですけれども、このことが、仮に軍事介入をした場合でも後に破綻国家を残す可能性を増やしてしまいました。  次の問題ですけれども、どのような場合に介入するのか。

藤原帰一

2014-10-29 第187回国会 衆議院 法務委員会 第5号

いろいろな要素が絡まっていてなかなか大変ですが、これは地上軍を派遣するということになるとさらに大変ですね。  これはきょう議論する暇がないからやりませんが、集団的自衛権行使を認めて、私は、朝鮮有事だとか、あるいは中国有事ですか、そういうようなことは余り具体的な危険性は感じないので、中東にアメリカ軍地上部隊を送ったときに後方支援の要請をしてきたときに、そういう可能性というのが一番あると思います。

横路孝弘

2008-11-13 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

それから、行った国で地上軍を派遣して全面的に展開をするというのはほとんどなくて、二つの例外が実はアフガニスタン戦争とこのイラク戦争だということがこれで明らかでございます。したがいまして、やはりアメリカが冷戦後かなり出撃をしているわけですが、このアフガニスタンイラクというものは極めて特異性があるということでございます。  

藤田幸久

2008-04-22 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

アメリカ下院軍事委員会ニール・アバークロンビー航空地上軍小委員会委員長がネット上で公表されたということでありますが、グアム移転が決まっている在沖米海兵隊の第三海兵師団、それから第一二海兵連隊の両司令部アメリカ・ハワイ州移設をアメリカ海軍省が希望していると、こういうことでありますが、この二つ部隊沖縄から移転するとしていた八千人のうち一体何人を占めるんでしょうか。

井上哲士

2008-01-10 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

白眞勲君 今も、今度はISAFは正確には分からないんだとおっしゃっていますが、十月五日の記者会見ISAFは正に武力行使を伴う地上軍だと断言されているじゃないですか。私は、これおかしいと思いますよ。答弁がちょっと非常にあやふやなんじゃないかなというふうに私は印象を持っているんですね。  

白眞勲

2008-01-10 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

十月五日の記者会見でしょうかね、町村大臣ISAFは正に武力行使を伴う地上軍だとおっしゃっているんですよね。今は、何かISAF武力行使というわけでもないみたいなこともおっしゃってみると、またこれも御答弁がちょっと変わってきたんじゃないかなと。おかしいじゃないですか。どっちなんですか、これ。

白眞勲

2007-11-15 第168回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

昭和二十年三月二十三日から始まった沖縄戦は、日本軍が全く予想だにしなかった新兵器武器弾薬を使って、海からは艦砲射撃、空からは爆弾、地上軍迫撃弾自動小銃火炎放射器、これをもって攻撃を受けたわけであり、全く手も足も出ない戦闘の中、六月二十三日までの九十日間で戦闘が続き、約二十万余の戦死者が出たわけであります。

仲村正治

2007-03-08 第166回国会 参議院 予算委員会 第6号

また、先月末、参議院の国際問題調査会で、参考人北沢洋子さんですね、米軍は、イラクに攻め込んだ地上軍が三千人も死んだため、イランには空軍海軍爆撃攻撃することにしており、その場合、ステルス戦闘機も出撃する計画だという趣旨の発表、発言をしました。  麻生外務大臣嘉手納基地に一時的に来ているF22戦闘爆撃機はどんな目的からだと思いますか。

喜納昌吉

2007-02-28 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

新しい、アメリカイラクに懲りて地上軍は送らないと。それで、完全に核施設核施設というのが非常にあいまいで、核兵器関係施設なのか核エネルギー施設なのか、その辺は非常にあいまいなんですけれども、核施設、いわゆる核施設というのがこう青写真であって、そこを一挙にたたくということで、ほとんど空と海だけで陸は使わないという戦略を立てたんですね。

北沢洋子

2006-03-29 第164回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

私は県議会時代のことを思い起こすのでありますが、一九八九年、当時の米国のジョージア州選出の上院議員軍事委員長を務めておりましたサムナン氏が、ヨーロッパにおける米軍駐留地上軍よりも空軍主体にすべきであると主張をしておりました。私は、このサムナン上院議員の考え方を応用いたしまして、沖縄における米軍駐留海兵隊よりも空軍主体にすべきではないかという質問を県議会で行いました。

西銘恒三郎

2005-03-30 第162回国会 衆議院 外務委員会 第4号

もちろん、このFTA以外のことでも、ちょうどこれからイラクでの先方の地上軍の活動もありといったようなことも幅広く議論したわけでありますが、大変ダウナー外相は、日本とのFTAということに並々ならぬ関心を示されたところでございます。結論は、さっき申し上げたように、それぞれFTAのメリット、デメリットがあるので、よくお互いに研究を進めようではないか、こういうことでございました。  

町村信孝

2005-02-21 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

イラクの場合には砂漠からバグダッドに向かって地上軍が侵攻できたわけですが、朝鮮半島戦争が起きればその日のうちにソウルが火の海になるわけでありまして、つまり分断国家である南北の戦争へと拡大していくことは避けられないわけです。また、そこでのアメリカ兵犠牲というのも多大なものが予想されます。

小此木政夫

2004-06-03 第159回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第15号

そういう実態を是非とも把握されて、本当に国民の生命、財産を守るというのがこの法律趣旨だとおっしゃるのであれば、文字どおり守り得るかどうかということを物理的にもすべて勘案されて、例えば先ほど防衛庁長官は、地上軍が攻めてくることはなくて、例えば化学兵器とかミサイルとか、そういうことがあり得るとかいうことをおっしゃっておりましたが、沖縄のようなところで仮に地上軍が上陸しないとしても、ミサイル一発落とされてしまったら

大田昌秀

2004-06-01 第159回国会 衆議院 外務委員会北朝鮮による拉致及び核開発問題等に関する小委員会 第4号

結局、アメリカ地上軍バグダッドに侵攻させることなしにはフセイン政権を打倒できなかった。しかし、イラクがもし核開発に成功していれば、アメリカバグダッドに侵攻できなかっただろう。であれば、そのことを朝鮮半島に当てはめて考えていますから、自分たち核兵器を持って、東京に到達するようなミサイルに搭載することが可能であれば、米軍は平壌に侵攻することができないんだという結論になるわけであります。

小此木政夫

2004-03-18 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

アメリカと長年の同盟国であるトルコでも、イラク戦争のときは、アメリカ地上軍トルコの領土を使わせませんでした。  戦争はやめよう、平和な世界をつくろうという世界の人々の思いは、どんどん広がり力強くなってきていると思います。  私の住む岡山でも、三月二十日のイラク戦争一周年の日、千人が集まって、人文字やピースウオークなどの平和の取り組みを予定しています。

平田香奈子